みなさんこんにちは
さやかです(*`ω´*)
当施設では、豊かな自然に囲まれている為
みんなの人気者、カブト虫やクワガタ虫も見つける事も!
そんな八ヶ岳の自然をより感じていただく為に、
夏のイベントとしてお子様向けに『カブト虫捕獲作戦』を今年も開催しました♪
多くご参加頂きありがとうございます★
8月10日の様子をご紹介させていただきます♪
17:00 集合
全体の説明&実際に仕掛け作りをします!
先生がしっかりと教えていただけるので安心ですね♪
上手にできるかな?
仕掛けを作ったら、歩いて3分程度の森の中で実際に仕掛けます!
カブト虫捕まえられたらいいな~人´Д`*)
子供たちもワクワクしながら仕掛けていました。
1度解散し、夜暗くなったらまた集合になります。
20:30 いざ捕獲へ!!!
ここは、子供たちだけで仕掛けた場所に懐中電灯を持っていきます。
今回はなんと、全員の仕掛けにカブト虫がついていました!!!!ヽ(*´Д`*)ノヤッター!
子供たちの笑顔が、とってもかわいらしかったですヾ(*´∀`人ゝω・o)ノ
最後は、カブト虫のエサや添え木をカゴに入れて・・・
最後に記念撮影にパシャリッ★☆★
素敵な思い出になれたら嬉しいな・・・(*’A`*)
今年の「カブト虫捕獲作戦」は終わってしまいますが、
フロントロビーでは「世界のカブトムシ&クワガタムシ展・ミニ」を開催中です!
ヘラクレスオオカブト、ノコギリクワガタなどなど・・・約20種類ほどが大集合\(^o^)/
よく知っている種類から、なかなか見られない珍しい種類までいますよ♪
8月27日まで開催しています
ぜひお立ち寄り下さいませ★
皆さん、こんにちは。
(゚▽^*)―□ケータリングのハッシーです。
いよいよ台風シーズンの到来ですね。
八ヶ岳も今まさに?台風5号が接近しており、雨足が強くなっております。
さて、夏といえば・・・?野外でBBQ♪が定番中の定番ですが。
今回は、ネオオリエンタル八ヶ岳高原のケータリング限定メニュー!!。
(´(oo)`) 「甲州富士桜ポークの豚しゃぶしゃぶ」。
をご紹介いたしま~す!!。
「甲州富士桜ポーク」とは・・・?
2013年(平成25年)に山梨県内の畜産試験場が歳月をかけて開発・交配
ののちに誕生!したオリジナル品種で、お肉の特徴は?
・肉自身のきめが細やかで柔らかい食感。
・口の中でとろける脂肪の質。
・保水性が高くジューシーな口当たり。
・適度な霜降りが入っている。
・ボリューム感のあるロース。
この「甲州富士桜ポーク」と「八ヶ岳高原野菜」を中心とした野菜セットのコンビ
を☆しゃぶしゃぶ☆して、ポン酢と胡麻たれ・・・時にはレタスに巻いてみたり、
特製の辛みそを付けて食べてみるのもオススメ!!です。
ビタミンB1の疲労回復効果の恩恵を受けて。。
今年の夏も元気に乗り切りましょう!!
八ヶ岳ケータリング限定メニュー 「甲州富士桜ポークの豚しゃぶしゃぶ」
ぜひ!一度、ご賞味ください!!(≧◡≦)
皆さん、こんにちは(・U・)
夏はあまり好きじゃないけれど、桃は大好物なJasmine(ジャスミン)です♪
早いもので、8月に突入しましたね!
お子様が現在、夏休みという方も多いのではないでしょうか?
本日はお子様連れにオススメなスポットをご紹介します★
よく頂くお問い合わせの1つとして・・・
「水遊びはできますか?」
という内容を耳にします!
こんなところで水遊びができたら、最高ですよね!?
こちらは、当館よりお車で約30分のところにある、「名水公園・べるが」という施設になります(^^)
日本百名水の尾白川のえん堤で、水遊びがお楽しみ頂けます(≧▽≦)ノ
また、場所は少し離れますが「親水池」でも水遊びができちゃいます(*^^*)
水遊びの他に、レストランでお食事ができたり、温泉に入って、心身ともにリフレッシュすることもできます☆
さらに!
「森の中で流しそうめん」「にじますのつかみどり&炭火焼き」などなど、みんながわくわくするイベントも開催中(^U^)
詳細はこちらでご確認くださいませ!
また以前、スタッフがべるがに行った際のブログも公開中♪
ぜひこちらもご覧になってくださいね(^▽^)
八ヶ岳の自然をビンの中に!?「べるが」でテラリウム作り♪
「白州・尾白の森名水公園 べるが」で水遊びを楽しもう☆
今年の夏休みの思い出は、べるがで決まりっ!
***************************************
白州・尾白の森名水公園 べるが
【営業時間】公園:9:00~17:30 温泉:10:00~21:00(20:30最終受付)
【定休日】水曜日(ただし夏休み期間は無休)
【住所】〒408-0315 山梨県北杜市 白州町白須8056
【料金】GWと夏休み期間中のみお1人様200円
****************************************
2018年04月
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||